栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 市貝町の内装リフォーム工事です。 現場の近くで美味しいご飯やさんを 発見しました!! ありがたいっ!! せっかくダイエットしたけどもっ! また逆戻り~ ら~ら~ら~。 本日の施工写真です。![]()
↑外壁のクラックです。 サンダーでクラックをなぞるように、U字型またはV字型の溝を掘ります。
↑U字にカットしたクラック部分にプライマーを塗布します。 プライマーとは、下地とシーリング材の密着性を上げるための下塗り材です。
![]()
↑プライマーを塗布後にモルタルをクラックに埋めていきます。 中に空洞ができないようコテを使用し、奥までしっかりと押し込んでいきます。 モルタルはひび割れや欠損部分の補修に用いられ、 構造クラックによって不安のある外壁や基礎の強度を補修してくれます。
↑補修終了です。 上記写真はモルタル補修とシーリング補修箇所です。 外壁でできるクラックには、主に4種類がありますが クラックに合わせた補修をお勧めいたします。
↑玄関、ホールのクロス貼りです。
![]()
![]()
↑無事に終了です~
![]()
![]()
↑洗面脱衣所です。 床はクッションフロア仕上げです。 パテを床に塗り、割れや穴、デコボコを埋め 平坦にします。 パテは塗りすぎると逆にそこが盛り上がってしまうので注意します。 本日の施工はここで終了です。 終わりが見えてきましたね~♪ 最後まで頑張りますよ~(*´з`) 最後の1枚。
なんか 顔に見えます。 怒ってる感じ。 今日も1日ありがとうございました。
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請