栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん】
お世話になります。
イープラスです。
本日(11月25日)は、宇都宮市戸祭町で行っている窓まわりの外壁補修工事の5日目です。
今日は、サイディング張り付け後のコーキング(シーリング)充填作業を中心に進めていきました。
↓ 施工前の写真になります。

↓ まずはサイディングの張り付けから行っていきます。

↓ サイディング張り付け後は、隙間や窓枠の廻り縁にマスキングテープを貼り、
サイディングにコーキングが付かないようしっかり養生していきます。

↓ その後、隙間などにプライマーを塗布し、
コーキングの接着性・密着性を高めていきます。。

↓ コーキング充填中の様子になります。

↓ コーキング充填完了になります。

↓ 釘頭がきちんと隠れるよう、一つひとつ丁寧にコーキングで埋めていきました。

↓ 仕上げに窓枠を付け直していきます。

↓ 外壁補修完了になります。

↓ 隣のお部屋では、電気の付け直しも無事完了しました。

以上で、今回の窓まわり外壁補修工事は完工となります。
ご依頼いただき、ありがとうございました。
↓ 施工前と施工後の写真になります。
施工前 施工後

施工前 施工後

~壁の傷みを放置しないほうがいい理由~
壁のひび割れや傷みをそのままにしておくと、
雨水の浸入やシロアリ被害につながり、建物の柱や梁などの構造材を傷めてしまう恐れがあります。
早めに補修工事を行うことで、
-
濡れて傷んだ木部を交換・補強できる
-
シロアリ被害や腐食を防ぎ、建物の耐久性・耐震性を高められる
-
仕上げ材の浮き・剥がれ・シミの拡大を抑えられる
などのメリットがあります。
今回も、傷んでいた部分のサイディング張り替えと防水処理を行うことで、
窓まわりからの雨水侵入リスクをしっかり抑えることができました。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請
宇都宮のリフォーム完全ガイド
各工事の「費用・工期・事例・補助金」をまとめたガイドページです。
気になるメニューをお選びください。

家の修理やさん。(イープラス)
地域密着・自社施工|屋根・外壁・水回り・内装・エクステリア
株式会社イープラス|TEL:028-612-7259(代表)/運営サイト:
ie-shuri.com










