栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
施工前
マスキングテープで×の箇所は床が沈んでしまうところです。
敷居部分に段差見切りを取り付けます。
こんな感じに見切られます。
床材貼り施工中 まずは仮並べから
![]()
仮並べをし確認ができたら スタート位置のさねを切断します。
切断長さの微調整をするため 切削面を斜めにカットしておきます。 この斜めカットが壁際の微調整をする際のキモになります。
ドアの枠まわりは 納まりが美しくなるよう最初から一手間かけて枠を 加工しておきます。
38mmのステープルを打っていきます。
![]()
![]()
幅木にピッタリ沿うように床材を加工しました。
ひたすら調整をして貼っていきます。
ボンドを塗布して
当て木をして床材を嵌合します。
ステープルで留めます。
最後の1列
最後の1列も微調整の繰り返しです。
和室の床の間も新しいフローリングにします。
新しい床材を貼って
新しい雑巾摺りを取り付けます。
![]()
床の間完成
既存の幅木をオイルステインで塗装します。
幅木復活 今回の幅木は取り外して交換ができないタイプの幅木のため 新しい床材にあわせて 塗装しました。
![]()
![]()
![]()
完工
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・現状回復工事・火災保険申請