栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります。イープラス津吹です。
本日より壬生町での工事が始まります。よろしくお願いします。
今日の施工は、雨樋交換で、大屋のみの交換ととなります。
お客様住宅です。 今回は大屋根のみの交換となります。 最後の写真から、樋が曲がっていて水が溜まってしまっているのが見えます。 まず先に、軒樋の撤去しています。 写真のようにノコギリを使用して、軒樋が外しやすいようにします。 今日は四人だったので、二人ずつ組んで作業しました。 男子組と女性組で分かれました☆ 男性組の軒樋を外している所です。 軒樋の撤去が終了しました。 続いて、男性組の軒樋支持金具を外している所です。 軒樋支持金具の撤去も終了しました。 女性組は、竪樋の撤去作業です。 角樋が今回初で、アセアセしながら頑張っている私です(笑) でんでんを樋から外す作業が大変でした… こちらの既存の竪樋ですが、 二階部分から下まで、一本で繋がっていました。 竪樋の先です。地面下の配管と繋がっていました。 配管が見える所まで手で土を掘っていき、 竪樋の撤去が終了しています。 (男性陣) 新しい金具を取り付けています。 今回の軒樋支持金具は、スライド式の為、寸法に合わせ取り付けます。 二枚目、三枚目の写真は、端と端の軒樋支持金具を勾配を付ける為 糸を使用しています。 軒樋支持金具の取り付けが終了しました。 (女性陣) 竪樋の取り付けが出来るように、でんでんの取り付け作業です。 でんでんが外れない所まで新しいでんでんを差し込み、 寸法を合わせています。 そしてでんでん周りの隙間を無くす為にコーキングをし、終了しました。 こちらは、新しい軒樋支持金具が取り付け終了し、 既存の穴を補修する為、コーキングをしています。 穴をそのままにし、隙間から雨等が入ってしまうと、 破風が木材の為、腐敗してしまいます。 軒樋が仮止めされ、軒樋の繋ぎ手を取り付けています。 繋ぎ手からの水漏れがないよう、隙間なく接着剤を塗ります。 そして今回の繋ぎ手の場合、外パッチンと内押さえとなりますので 内押さえにも接着剤を隙間なく塗り、取り付けています。 集水器の場所にホールソーで穴を開けています。 板金バサミで切り込みを入れ、軒樋の外側に折ります。 集水器を取り付けて、終了しました。 (男性陣)に寸法を測っていただき、寸法に合わせて 竪樋を(女性陣)が高速カッターで切りました。 縦樋を取り付け、でんでんを止めています。 二階部分の竪樋から一階部分の軒樋に繋がる部分は 這い樋エルボを取り付けています。 軒樋、竪樋の取り付けが終了し水を流し 水漏れがないか、確認しています。 完工となりました。 今日、ご近所の方々にはご迷惑とご協力の方、ありがとうございました! 今日、良い天気で良かったですね(^^♪ 施工が着々と進むと、気持ちがいいものです。 最近の朝は、冷え込みますが、皆様お腹を出しながら寝ていたら お腹冷えますから…気を付けてください…(笑) あ。 近くの田んぼでオタマジャクシがいっぱいいましたよ~。 オタマジャクシと言えば…皆様何を思い出しますか? 私は真っ先にトトロのメイちゃんが思い浮かびました(^-^) あ~久々にトトロ見たくなりましたね。 最後にこちら。 オタマジャクシを眺める三人。 いつの間にか撮られていました(笑)
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・原状回復工事・火災保険申請