栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になっております。イープラスの福島です! 本日は宇都宮市上戸祭にて火災保険適用の 雨樋交換(軒樋・集水器のみ)着工しました!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
施工前の写真になります! 積雪や強風で軒樋を取り付けている金具ごと 取れてしまっているとこや、歪んで水が溜まっているところも ありました。
![]()
軒樋撤去中になります。 長さがある為サンダーで運べる長さに切断し 撤去します。
![]()
1階・2階の軒樋撤去完了です! 竪樋は既存のものを使用します!
既存の取付金具がビスで固定されていたので、 インパクトで外していきます!
![]()
1階・2階部分の既存取付金具の撤去完了です!
![]()
![]()
![]()
新しい軒樋はPanasonic製のシビルスケアPC77を使用しますので 金具もPanasonic製の正面打ち吊り金具を取り付けていきます! 既存はドレーンでしたが集水器に変わるので軒樋を取り付ける角度を 付け直す為墨を引き、吊り金具をビスで固定していきます。 既存のビス穴が大きくなってしまっていたので横にずらしビス止めしました!
![]()
吊り金具取付完了です!
![]()
![]()
![]()
既存の金具を取り付けていたビス穴が目出ってしまうのと ここから雨水が侵入するのを防ぐためコーキングでビス穴を埋めました!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
軒樋を取り付けていきます! 外壁側には軒止まり・軒樋の角の部分には外曲がり 軒樋の繋ぎ目には軒継手をボンドで隙間ができないように取り付けます!
![]()
![]()
集水器を取り付ける為ホールソーで既存の竪樋がある位置に合わせ 穴を開け切り込みを入れます。集水器を取り付けた際にずれないように する為です! 集水器取付完了しました!
![]()
集水器から既存の竪樋に繋げる為新しいエルボー・竪樋を加工し繋いでいきます!
![]()
![]()
屋根から水を流し繋ぎ目から水漏れがないか・集水器に水がしっかり 流れるかを確認しました!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
全ての作業が終了し完工となります! 施主様・ご近所の皆様には大変ご迷惑お掛けしました! また何かありましたらよろしくお願いいたします!! ありがとうございました!
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請