栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
人見です。 昨日から作業が始まりましたが 体調不良で書くことができなっかたので 今日とまとめて書かせてもらいます。 すいません。 先ずは、施工前全体写真になります。施工前の全体写真になります。
既存の雨樋の解体になります 雨樋の中にゴミがたまっていたので 落ちないように板金ばさみを使い細かくして外していきます。
解体前
解体後写真 既存の雨樋が取れましたので 金具の撤去も行い 新しい金具を取付ていきます。
今回使うのわ五丁流れになります。 金具の立ち上がりが数字ごとに変わり雨樋に角度を着けていく 仕組みになります。
取付完了になります。 金具取付完了しましたので雨樋 を取付ていきます。
![]()
雨樋取付完了になります。
![]()
雨樋取付完了しましたので 集水器取り付けを行います。 ホールソーで穴を開けて取り付けた 集水器がずれないようにハサミで切れ込みを入れて 写真のとおり仕上げていきました。
![]()
呼び樋・竪樋を作っていきます。 必要量加工した材料に専用のボンドを 塗布していき繋ぎ合わせていきます。
![]()
施工完了になります
![]()
大屋根部分の集水器の雨水が下屋根部分の雨樋に流れるように 上の写真のとおり背樋を使って納めていきます。
次に波板の交換になります 紫外線にやられてほとんどなくなってしまっています。 ポリカ波板は光が差し込み明るく材料代が控えめですが、 どうして紫外線にやられてしまいますので タイミングを見て交換になります。
波板を撤去し排水部分のゴミを 掃除していきます。
掃除完了になります。
波板を取付ていきます。 施工中写真を取り忘れたので いきなり完成です。すいません。
施工完了になります。 全工事完了になります。 最後にサービス工事になります。
![]()
![]()
![]()
饅頭瓦の交換になります
![]()
鬼瓦の補修完了になります。
![]()
最後に水を流して施工不良がないか確認していきます。
施工完了後全体写真になります。 お疲れ様でした! 近隣の皆様にも工事中ご迷惑をお掛けしました 無事完了になります。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請