栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります! イープラス齋藤です。 今日は矢板市にて軒樋交換工事になります。 宜しくお願い致します。 本日の施工です。北面軒樋
南面軒樋
北面南面の軒樋施工前写真になります。 雨樋が壊れる原因としては ・雨樋に詰まり、ゴミが多くある ・経年劣化 ・風や雨による被害 ・傾斜が正常ではない ・支持金具の外れ ・継ぎ手に隙間がある などがあげられます。 今回は風や雨,雪による被害になると思われますが 雨樋の耐用年数は20年、長くても25年くらいです。 それ以上たっている場合、外れたり穴が空いたりして、雨漏りをひきおこして しまう可能性があります。 劣化した雨樋は、新しいものに交換するしかありません。 これから交換していきます(^○^)
軒樋撤去完了しました!(^^♪
打ち込みデンデン撤去になります!
打ち込みデンデン撤去完了しました!(^^ゞ
樋受け金具取付施工です。
樋受け金具取付完了しました!(^^)!
![]()
![]()
![]()
パッチン継ぎ手や止まりに接着剤をたっぷり塗布して軒樋に固定 していきます。
南面軒樋交換完了しました!(^^♪
続きまして、北面の軒樋を途中から金切りのこぎりを使用し カットしていきます。
軒樋撤去完了しました!
![]()
軒樋取付施工中です。
工事依頼場所ではありませんでしたが 軒樋と曲がりが外れている状態でしたので 曲がりと軒樋にも接着剤を塗布し 固定しておきました。
![]()
![]()
完了しました! 軒樋の中にゴミが詰まっておりましたのでこの後、清掃しました(^^ゞ
最後は水漏れ、軒樋勾配の流れ確認になります。
![]()
水の流れ良好で作業はこれにて完工になりました!(^^ゞ 完工写真です(^^♪
![]()
![]()
![]()
![]()
施工中、お隣のおばあちゃんから 「転んだから助けてくれ~」とのSOSがっ!!! 隣のおばあちゃん怪我無くて本当良かったです!(^^ゞ 施主様には短い時間ではありましたが大変にお世話になりました。 また何かございましたらイープラスを今後とも宜しくお願い致します!(~o~) 今日も一日ありがとうございました!(^^♪
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請