栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になっております!イープラスの福島です! 本日も宇都宮市にて屋根カバー工法になります(・∀・) 今日は晴れていて屋根からの景色がとってもキレイでした~! 山に雪がある風景も、あと少しで見れなくなるのが少し寂しいです(._.) 昨日途中まで進んでいたルーフ貼りからになります!!南面の途中からになります!
ルーフの貼り始まりは、水切りスターターに差し込み固定していきます! 差し込みを確認して貼り始めます!
2段目を貼り終えた所で、雪止めを取り付けていきます! 均等になるように配置し、ビス穴が開いている場所にビスを打ち込み固定していきました!
3段目にも910mm間隔で交互になるように雪止めを取り付けました!
![]()
南面半分のルーフ貼りが完了しました!
![]()
南面の谷樋に隣接する屋根もあと半分になります!
谷樋に隣接する屋根は、谷樋に被るようにケミカル面戸より50mm出していきます! 切断面に後付けで見切縁を取り付ける為、差し込む分のルーフを出していきます!
![]()
角度を揃えていないと、見切縁がきれいに取付けられないので 1枚1枚確認しながら固定していきました!
同時進行でルーフを貼り終えた所から、捨て谷とルーフの境目に ケミカル面戸を貼っていきます! ケミカル面戸は雨や害虫の侵入を防いでくれます!
![]()
![]()
![]()
![]()
ケミカル面戸・ルーフを貼り終えました! キレイですね~!!! 屋根カバー工法は既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねるので 古い屋根材を撤去する処分費もかからず 撤去する時間が省かれるため、費用を抑えれ 工期も短くなります! 既存の屋根と新しい屋根の2重構造になるので 断熱性や防水性、雨音が気にならなくなるなどの遮音性も 向上されます!
![]()
見切縁を取り付けました! コーキングを見切縁の中に入れ50mm出ている、ルーフに固定していきます!
![]()
ケラバ包み板金を取り付けていきました! 釘で固定していきます!! 今日の大屋根の作業はここまでになります!
続いて下屋根を塗装していきます!
![]()
高圧洗浄できない環境の為、マジックロンでケレンしていきます! 旧塗膜や苔落としていきます!
板金部分を錆止め塗装していきます! 刷毛で塗装していきました! 使用している塗料は関西ペイント(株)ザウルスEXⅡ 赤さび色になります!
![]()
既存の雪止めも塗装しました! 錆止め塗装完了です!
![]()
下屋根の1部分がひび割れていた為、コーキングで補修しました!
下塗りの写真を撮り忘れてしまいました。。。 すいません。。。 下塗りは屋根強化プライマーを塗装しました! 続いて中塗り塗装になります! 関西ペイント(株)【アクリルシリコン樹脂系塗料】ネオブラック になります!
![]()
中塗り塗装が完了しました! 本日の作業はここまでになります! 施主様・ご近所の皆様にはご迷惑お掛けしました! いつも差し入れ頂いてしまってすいません。。。 ありがとうございます!!!! 明日もご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします! ありがとうございました(・∀・)
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請