栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 今日は火災保険適用雨どい交換工事です。 火災保険に加入されているかたは ご自宅や建物の損壊の修繕に、火災保険から 修理費用が出る可能性があります。 台風や雪害など、自然被害に遭われたら、まずご相談ください。 保険が出るか否か。は 保険会社が被害を認めたら。です。 本日の施工写真です。![]()
↑施工前写真です。 軒樋に歪みがあり、雨水が溜まっている状態です。 雨樋の役目は雨水の流れの制御です。 雨樋に詰まりが生じていたり、ゆがみや破損によって雨水がきちんと 流れなくなると、家の寿命を縮めることになりかねません。 この歪みは雪害によるものと思われます。 この不具合は火災保険が認められました。
↑既存の樋を解体します。 呼び樋を切断し 軒樋を外しやすい状態にします。
↑既存の金具を外します。
![]()
↑金具撤去後の 穴にシーリング処理をします。
![]()
↑新規の金具を基準になる水糸に合わせて留めていきます。
![]()
↑軒樋を設置し繋ぎ目に継ぎ手を取り付けていきます。
↑継ぎ目の切り口に接着剤を塗布します。 切り口に接着剤を塗布することで 錆びを防止することが出来ます。
↑ホールソーで集水器の落とし口の穴を開けます。
↑穴に切り込みを入れます。
↑落とし口の位置に集水器を取り付けます。
↑下屋根の軒樋を加工します。
↑加工後取付け終了。 既存の軒樋がこのような形だったので同じように納めました。
![]()
本日の施工はここで終了です。 今日も寒かったですね~ 明日はもうちょっと暖かくして挑みます! 今日も1日ありがとうございました。
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請