宇都宮でのリフォーム・塗装工事なら
「家の修理やさん。」へお任せください。

お問い合わせ

/ Works /
2021.03.25

宇都宮市 外壁塗装工事・屋根カバー工法 六日目 

栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]


 お世話になります。イープラスです☺★
本日3月25日、宇都宮市にて外壁塗装工事・屋根カバー工法が六日目となりました。
IMG_3972 

昨日の棟板金取付けの続きから始めていきます。

この部分は、加工が必要となります。

IMG_3971 

加工をしている所になります。

IMG_3974 

重なり部分には、コーキング材を打ってから
加工した棟板金を取付けていきます。

IMG_3976 

釘を打ち、このようになります。

IMG_4003 

棟板金の取付けが完了しました。

IMG_3970 

同時進行で、見切り縁を取付けていきます。

IMG_3973 

見切り縁本体の内側に
コーキング材を打っている所です。

IMG_3969 

見切り縁を取付ける箇所は、写真のように
加工し、ツメを作ります。

見切り縁は、コーキング材での取り付けとなりますので
コーキング材が固まるまで時間が掛かります、
その間、外れないようにする為です。

IMG_3977 

見切り縁を押さえながら取付けています。

IMG_4012 

見切り縁の取付けが完了しました。

またさらに外れないよう、マスキングテープで固定しています。
明日、マスキングテープを取る予定です。

IMG_3979 

続いて下屋根にケミカル面戸を取付けていきます。

IMG_3981 

こちらのような段差やビス頭部分は、指で強く押し
隙間を無くします。

ケミカル面戸は、スポンジ状になっており
通気性を良くする為、屋根材の劣化を防ぎます。

IMG_3982 

ケミカル面戸の取付けが完了しました。

IMG_3984 

大屋根の棟板金同士にコーキングを行う為、
養生をしました。

IMG_3986 

IMG_3987 

コーキング材を打ち、コーキングベラで均しています。

IMG_3990 

また、ビス頭にもコーキング材を打っている所です。

IMG_3989 

IMG_3991 

大屋根のコーキング施工が完了しました。

IMG_3992 

下屋根の棟板金を取付けていく為、剣先を加工しました。

IMG_3993 

棟の芯になるよう確認をしながら、釘を打ちました。

IMG_3994 

剣先に1枚目の棟板金を芯に合わせながら釘を打っていき、
2枚目に入る為、1枚目との被せ分30mmを加工しました。

IMG_3995 

2枚目の棟板金は、外壁までの寸法を測り、
形を作っていきます。

IMG_3996 

加工をし、釘で取付けました。

IMG_3997 

棟板金の取付けが完了しました。

IMG_3998 

次にケラバを取付けていきます。

屋根の傾斜が無い為、ケラバの加工がいらないので
ケラバキャップをリベッターで取付けました。

IMG_3999 

外壁までの寸法を測り、浮かないよう足で押さえながら
釘を打ちました。

取付け完了です。

IMG_4004 

大屋根の作業中に傷を付けてしまった箇所の
タッチアップ補修を行います。

IMG_4005 

専用の補修材でタッチアップしている所です。

IMG_4006 

完了しました。

補修材が乾くと、ほぼ目立たなくなります。

IMG_4007 

IMG_4012 

大屋根の屋根カバー工法が完了しました。

IMG_4000 

下屋根の壁水切りを加工し、釘で打ちました。

IMG_4001 

ケラバに被さるように加工をし、織り込みました。

IMG_4013 

外壁側の立ち上げ部分は、ビスで固定し
壁水切りの取付けが完了しました。

そしてこの後コーキング施工が出来るよう、養生をしました。

IMG_4014 

IMG_4015 

今日はここまでで終了となりました。



明日で完工の予定となりますので
よろしくお願い致します。

施主様、いつも差し入れをありがとうございます<m(__)m>


残り頑張るぞぉ~~~~~~✊

ありがとうございました~。


★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★
 スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。
 定期的な手指の消毒を徹底しております。
 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
 

宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ

屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請