栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 @しらかわの出身は埼玉です。 最近テレビで「埼玉貧乳問題」っていうのを 観ました。 ・・・・・・・・・・・・・・・。Σ(゚ロ゚;) なるほどね。 そういうことね。 本日の施工写真です。↑2Fの洋室の北側の1面にアクセントクロスを貼ります。
↑切断後の糊拭きはクロスが汚れないように地ベラを下敷きにして拭き取ります。
↑アクセントクロス貼り終了~♪ とても素敵な色です。 お部屋がぐっと明るくなりました。
↑廊下の天井のクロス貼りです。 貼り出しの位置が曲がってしまうとクロス全体が曲がってしまうため 位置決めが重要です。
↑撫でバケで空気を抜きます。 この時にクロスを引っ張りすぎると クロスが伸びます。 ご自分でやられる方はご注意ください。
↑余ったクロスを地ベラをあてて切断します。 あれ? お師匠。。。 ちょっとお腹やせたね・・・… Σ(゚ω゚)
↑クロスの継ぎ目をあわせていきます。 ローラーでコロコロです。
↑廊下の天井のクロス貼り終了です♪
↑床のリフォームタイル貼りの続きです。 まずは床掃除から。 ?なんでお師匠笑ってる? 楽しそうね~。
↑今回は定尺張りで貼っていきます。 リフォームタイルは表面が塩ビのため、傷つきにくく水や油をはじき汚れが染み込みません。 表面についた汚れは濡れ雑巾で拭き取れます。 中性洗剤を使っての拭き取りも問題ありません。 そうです。 主婦の味方です。 ありがとう。リフォームタイル。
↑左が既存の床で右がリフォームタイルです。
↑天然木調のエンボス(凸凹)加工が本物の木のような質感を出しています。
↑着々と進んでおります。
↑本日の施工はここで終了です。 雰囲気が変わりました。 これからもっと素敵になりますよ~♪ お楽しみに( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆ 今日は久しぶりに汗だくになりました。 お家に帰ったら キューっと冷たいものでも飲みたいと思います。 今日も1日ありがとうございました。 明日も頑張ります。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・現状回復工事・火災保険申請