栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になっております。 宇都宮市にて内装リフォーム2日目となります。 本日は床張り、ユニットバス解体を行っていきます。既存のユニットバスです。 新しいユニットバスを設置するので既存の ユニットバスを解体、撤去します。
解体、撤去完了です。 給水、給湯、配管完了です。
先日の続きで畳を撤去したのでフローリングを張っていきます。 張る前にフローリングを支えるための下地である根太を組んでいきます。
寸法に合せて材料を加工します。
加工した材料をビスで固定していきます。
根太組み完了です。
根太を組んだ上に合板を張っていきます。
合板をビスで固定していきます。
合板捨て貼り完了です。
捨て貼りが完了したのでフローリングを貼っていきます。
今回、貼っていくフローリングは、大建工業のオトユカフロア45です。 マンションなので、防音タイプのLL45を貼っていきます。 フローリング貼り途中で終了になりました。
続けて和室押し入れをクローゼットにするため壁を造作していきます。 そのために間柱を設置していきます。
今回、クローゼットにする押入れの床と既存のクローゼットの床の高さが違うため 押入れの床を解体していきます。
![]()
根太も撤去していきます。
押し入れ床撤去完了です。
クローゼットの中に照明を設置するので、配線工事をするため、天井も撤去していきます。
天井撤去完了です。
続けて間柱を設置していきます。 材料を寸法に合せて加工します。
間柱設置完了です。
設置した間柱に石膏ボードを貼っていきます。 寸法に合せて加工します。
石膏ボードをビスで固定していきます。
![]()
![]()
![]()
浴室入口の開口寸法が広がるため、既存のスイッチを移動しました。
![]()
続いて、キッチンの給水・給湯・排水位置を変更していくため、床を開口しました。 本日の施工はここまでとなります。 近隣の住民様には大変ご迷惑をお掛けしております。 今日も1日ありがとうございました。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請