栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になっております。 本日も宇都宮市にて内装リフォームを行っていきます。 2日目はクロス貼り、ウッドタイル貼り、クッションフロア貼り、ボード補修です。![]()
クロス貼りからしていきます。 キッチンカウンター下、袖壁の貼り替えをします。
![]()
クロス貼り完了です。 続けて洗面所のクッションフロアを貼っていきます。
![]()
余分な箇所を切っていきます。
クッションフロアを接着するための糊を入れていきます。 糊を入れたらローラーで圧着していきます。
施工前
施工後 クッションフロア貼り完了です。 クッションフロアは塩化ビニール素材で作られた 厚さ1.8mm~3.5mmのシート状の床材です。 塩化ビニール素材である為 水を弾くことが特徴で、キッチンや洗面所、脱衣所、トイレなどの 水回りを中心に使用されます。 キッチンなどの油汚れも中性洗剤で汚れを落とすことが出来る為 お掃除が簡単です。
続けて寝室のウッドタイルを貼っていきます。 ホワイトのウッドタイルを使用しました。 寸法を測り材料を加工します。
貼っていきます。
施工前
施工後 ウッドタイル貼り完了です。
![]()
続けて寝室の壁の穴があいてしまっているため 補修していきます。
壁の内部はコンクリートの下地の上に断熱材が 吹き付けてありました。 写真の丸いダンゴ状のものはGⅬボンドと呼ばれる 石膏系接着材です。
既存のGⅬボンドを撤去していきます。
撤去完了です。
![]()
既存のボードと新しいボードのつなぎ目を 貫板で補強していきます。
GⅬボンドを塗布していきます。
新しいボードを貼っていきます。
ボードが貼り終わったら ボードの段差とビスの頭の段差を平らにするために パテ処理をしていきます。
パテ処理完了です。 本日の施工はここまでとなります。 休憩中にお客様から差し入れをいただきました。 お気遣いありがとうございます。 本日も1日ありがとうございました。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請