栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 今日は吹き抜けにクロスを貼りました。 なんとか脚立でこなそうと試みましたが。 忍者レベルの技術が必要なため 足場屋さんにお願いしました。 足場っていいですね。(*´з`) 本日の施工写真です。![]()
↑三方枠取付終了です。
↑吹き抜けに足場を建ててもらいました。
![]()
![]()
![]()
↑クロス貼りです。 吹き抜け部分はあっという間に貼り終えました。 二人で貼ると早いですねぇ。
![]()
↑畳表替えも終了です。 畳のヘリは麻の葉柄です。 麻の葉の意味ですが 麻は神聖なものであり、昔から強力な魔除けとされてきました。 また、すくすくと真っ直ぐ育つことから赤ちゃんや子供の成長を 祈って使われる柄だと言われています。 麻の畳ヘリは子供が産まれたばかりのご家庭での畳替えに良いかもしれません。 柄にも意味があるんですね。 勉強になります。( ..)φメモメモ
![]()
↑洗面脱衣所のクロス貼りも終了しました。
↑ユニットバスの接続も終了です。 あ~。 あと少しで完工です。 嬉しいんですけどね。 寂しいですね。 ムムム( ;∀;) 最後までガンバロウっと。 今日も1日ありがとうございました。
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請