栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 本日は和室の修繕工事です。 和室の床下の湿気が原因と思われます。 本日の施工写真です。 ↑施工前写真です。 大引き、根太、合板が腐食し 畳が落ちてしまっています。 リフォーム箇所は 畳撤去、大引き交換、根太交換、束交換、合板交換 ということになりました。 交換するところ、しなくてもよいところでの判断と コストダウンをすることで、お客様のご負担を軽減できるようにと 工事をおこなわせていただきます。 ↑畳の撤去終了です。 ↑断熱材、合板を撤去します。 ↑腐食した木材、断熱材の撤去終了です。 ↑レーザーで墨出しをします。 ↑大入れかけです。 大引きを取り付ける土台に補強をして大引きを土台にかける仕口を加工します。 ↑大入れかけが出来たら 大引きを取り付けます。 ↑大引きに糸を張り水平をみます。 ↑大引きに鋼製束を取り付けます。 従来の床束は、束石の上に木材を取り付けていました。 昔はこれが一般的だったのですが、木の束は乾燥による収縮や床鳴り、 床下の湿気による腐朽、白アリの被害を受けるといった問題がありました。 そういった問題の解決策として鋼製束を使用して 修繕します。 ↑鋼製束のベース裏面に 接着剤を塗布します。 ↑内部側の鋼製束のパイプを回して高さを合わせ ベース面を床面に設置させ 接着します。 ↑水糸を確認しながら 調整して水平を確認します。 ↑レベル確認が終了し鋼製束の高さが決まったら 本締めをします。 ↑根太掛けも取り付けました。 ↑大引き取付、鋼製束取付 根太がけ取付終了です。 ↑既存の土台と 補強した土台に防虫剤を塗布しておきます。 ↑根太を取り付けていきます。 本日の施工はここで終了です。 ここまでの湿気・・・ 原因はこの子です。 ↓↓ ↓↓ ↑動かない床下換気扇・・・・ ↑お客様の要望により取り外しました。 床下換気扇は 床下という場所柄 なかなか定期点検を行う機会を 設けることができないのも実情なようです。 換気扇の動作に不都合があった場合は当然のことながら機能を果たすことができないので、 今回のように床下の不具合が生じます。 ひどくなる前にご相談くださいね。 今日も1日ありがとうございました。 明日もガンバリマス♪
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請