栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になっております!イープラスの福島です! 本日は壬生町にて瓦屋根防水処理工事になります(・∀・) 今日もいいお天気でしたね~~!一部軒天のモルタル部分に穴が開いてしまっていて下地の垂木が 垂れてしまっていました! 先日瓦を外し、垂木を新しく取り付けました! 既存の軒天と同じように、モルタルを打設していきます!
![]()
貫き板が腐食していたので、新しい合板を取り付けました!
モルタルを形成していくにあたって、角を出すためにコーナー埋込定木 タッカーで下地に取り付けます!
取付完了です!
続いてラス網をタッカーで張り付けていきます! たるまないように取り付けました!
ラス網と下地にモルタル用接着剤を刷毛で塗布していきます! モルタルが密着し落ちてくるのを防ぎます!
接着剤塗布完了です!
反対側の一部分も接着剤塗布まで完了しました!
![]()
モルタルを固めに練り、下地・ラス網に小手でのせていきます! ラス網の網目が見えないようにきれいに均していきました!
側面も同じように均していきました!
![]()
完了しました! キレイですね~!明日まで乾燥させます!
反対側も完了しました!
![]()
既存の軒天を塗装していく為、ケレンとひび割れをボンドコークで 補修していきます!
軒天と板金部分をケレンしていきます! 旧塗膜が残ったまま塗装してしまうと、塗料が剥がれてしまって 耐久性が落ちてしまうので、必ずケレンしてから塗装していきます!
ケレン作業完了した所から、ひび割れ補修していきます!
![]()
ヒビや穴がひどいものだと、塗装では埋まらないため 塗装する前にボンドコークで埋めていきます!
![]()
ボンドコークをヘラで均して完了です!
![]()
ひび割れ補修とケレン作業が途中まで進み 本日の作業はここまでになります! 今日もお母さんの手料理たくさん頂いちゃいました(・∀・) ごちそうさまでした!!! 本日も施主様・ご近所の皆様にはご迷惑お掛けしました! 明日もよろしくお願いいたします! ありがとうございました(・∀・)
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請