栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。 本日より店舗改修工事が始まりました。 GWまでに終わらせたいので 頑張っていきましょう!! 本日の施工写真です。↑施工前写真です。 トイレは和式。 床はタイル仕上げです。
↑既存の給水管と排水管にあたらないよう タンク部分と便器部分を撤去します。
また、タイルで作られている段差、床面も、振動ドリルを使用して取り壊していきます。↑はつり作業を進めていたら 排水管の上に排水管があることが判明。
↑今回の工事は、上記写真に写っている箇所の「段差を下げる」ことが目的です。
しかし、排水管の上にさらに別の排水管が重なって設置されているので 土間(床面)を十分に下げることができません。ビフォー
アフター ↑急遽 排管のやり直しです。 これで土間を下げられるようになりました。( ;∀;)
↑はつり作業が終わったら 壁の解体作業です。
↑壁を解体していたら 石膏ボードの上にベニヤが貼ってあることが判明。 解体作業が大変になります。
↑さらに解体を進めていたら LGSが腐食していることが判明。
↑さらに進めていたら LGSが床から浮いていることが判明。
↑結果 下地からやり直すこととなりました・・・・・。 もちろんお客様に現場を確認していただき了承を得ています。 お客様もびっくりでした。 LGS(軽量鉄骨)もこんなに錆びてしまうんですね。 調べたら 錆びにくい材料のようですが 錆びないわけではないとのこと。 恐らく水漏れを起こしていたのでそれが原因だと思われます。 事故が起こる前に気付けて良かったです。 解体してみないとわからないことが多いリフォームです。 既存の内装を極力活かし、手を加えながら変えていこうと試みていますが 今回のように ガビーン( ゚Д゚)となることも多くあります。 1日目からガビーン( ゚Д゚)が多い現場でしたが どのように仕上がっていくのかが楽しみでもあります。 皆様も楽しみにしていてくださいね。
お客様に喜んでもらえるように、心を込めて作業します!
良し。頑張ろう!! 今日も1日ありがとうございました。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請