宇都宮でのリフォーム・塗装工事なら
「家の修理やさん。」へお任せください。

お問い合わせ

/ Works /
2025.08.05

宇都宮市 内装リフォーム工事 *クローゼット改修  2日目 ★完工デス

栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]

 

 

 

 

 

 

 

 

@しらかわです。
今日も元気にクローゼット工事です(*´з`)
工事宅のチビちゃんたちに癒されながら
お仕事させていただきました!








本日の施工写真です。

  
↑収納スペースを最大限に活かしたいというご要望をいただいております。
施工前の奥行きは約390mmと限られており、棚板自体の奥行きも浅いため、収納力に物足りなさを感じていらっしゃいました。 この限られた中で収納スペースを広げていくのが今回の工事です。 ↑レーザーで水平なラインを表示し、     ↑側板パネルを取り付けます。     ↑横桟を取り付けたら パネルを取り付ける位置を出します。                        中仕切りパネルを取り付けます。    ↑三方枠を取り付けます。        ↑枠はパネルにあわせて加工してあります。  ↑既存の壁にしっかり固定します。    ↑棚板を寸法に合わせて加工し設置します。 ↑ロールスクリーンを取り付けます。    ↑床には見切り材を取り付けます。    ★チェックポイント★   ↑既存の枠を取り外し、奥行きを広げて400mmの側板と中板を新たに設置しました。
枠は側板と中板の高さに合わせて加工し、違和感のない見た目に仕上げています。 棚板も側板・中板と同様に奥行きを400mmにしたことで、しっかりと収納スペースを確保し、
下部には物の出し入れがしやすいよう枠を設けず、段差が出ない見切り材を取り付けて使い勝手にも配慮しました。 クローゼット扉は開けた状態のときにスペースが取られるのでスペースを取らないロールスクリーンを採用しました。 では完工写真です。 BEFORE AFTER 今回設置した収納棚は LIXILの「ヴィータスパネル」です。 「ヴィータスパネル」はレール方式を採用しているため、棚板やパイプ、フックなどを誰でも簡単に取り付け・組み替えできます。
使いながら収納を自由に進化させられ、モノや季節に合わせたレイアウト変更も手軽に行えます。 これにてクローゼット改修工事が終了しました。 工事中はご配慮いただきありがとうございました。 工事終了の挨拶時にはおチビちゃん達が「ありがとう」と 出てきてくれました。 なんと可愛らしい(*´з`) おばちゃん。メロメロです。笑 浴室、キッチン、リビング、玄関、外構と多くの工事をやらせていただきました。 本当にありがとうございます。 心から感謝申し上げます。 またお目にかかれる日を楽しみにしております。
~クローゼットの使い勝手、見直してみませんか?~

「収納が足りない」「奥のものが取り出しにくい」「使いづらい」
そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、クローゼットの改修工事です。 イープラスでは、ただ棚をつけるだけではなく、お客様のライフスタイルに合わせた収納提案を心がけています。
★ご提案できるポイント

● 奥行きや高さの調整で収納力アップ!
既存の枠を見直し、奥行きを広げることで、今まで無駄になっていたスペースを有効活用できます。 ● レール式で“変えられる収納”
棚板やパイプ、フックなどを簡単に付け替えできるレール方式を採用すれば、 季節やライフステージに合わせて自由にレイアウト変更が可能です。 ● 使いやすさと見た目の両立
枠の加工や見切り材の使用で、使いやすさはもちろん、見た目にも違和感のない仕上がりに。 毎日使う場所だからこそ、美しさも大切に。
クローゼットの中を整えることで、毎日の暮らしがもっと快適に。
「うちも変えてみたいな」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちらから♪ ←施工1日目

宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ

屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請