栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります。イープラス津吹です☺★ 本日宇都宮市内にて、屋根・外壁塗装・雨樋交換工事が五日目で 昨日の続きで、外壁ヒビのマスチックローラー塗装 一階部分が残っていますので、そちらから行っていきます。![]()
マスチックローラー塗装している所です。 外壁塗装に使用されるスポンジ状のローラーを マスチックローラーと呼びます。 マスチックローラー塗装により、外壁の耐久性を高くさせる事が出来ます。
マスチックローラー塗装が完了しています。 同時進行で外壁の下塗り塗装に入ります。
外壁の下塗りローラー塗装している所になります。 関西ペイント【 ダイナミックフィラー 】を使用しています。 ・速乾性の優れた塗料なので、早く次の施工に進む事が出来ます。 ・これから塗装する上塗り塗料との密着性を高めます。 ・吸い込みが少ない為、上塗りがより一層良くなります。
下塗りのローラー塗装が完了しました。
刷毛塗装に入りました。 刷毛で、ローラーの入りきらない箇所を塗装する事をダメ込みと呼びます。 ダメ込みとは ・塗り残しが出ないようにする為。 ・塗装が透けている箇所の修正。 ・塗料ダレを防ぐ。 ・塗料がはみ出てしまった箇所の修正。 を言います。
![]()
ダメ込みが完了しました。
下塗りの刷毛塗装と同時進行で 外壁の中塗りローラー塗装に入ります。
中塗りローラー塗装をしています。 今回お客様のご要望で、北東と南西に分けられ 外壁塗料二色での塗装となっております。
写真は南西で、 関西ペイント【 ダイナミックTOP 】KP―330を使用しています。中塗りローラー塗装が完了しました。
ダイナミックTOPは速乾性の優れた塗料なので 早く次の塗装に入る事が出来ますので、 南西の上塗りローラー塗装を進めました。
南西の上塗りローラー塗装が完了しました。 刷毛での塗装は後日となっています。
続いて北東の中塗りローラー塗装に入ります。
中塗りローラー塗装しています。 関西ペイント【 ダイナミックTOP 】KP―385を使用しています。
北東の中塗りローラー塗装が ダイナミックTOP KP―330との取り合いを除いて完了しました。 本日はここまでの施工で完了となりました。 明日は、KP―330との取り合い部分をマスキングテープで養生と 北東のダイナミックTOP KP―385の上塗りローラー塗装等から 始める予定となっています。 明け方から雨が降っていたので 現場が進められないかと思っていましたが 思いのほか進んで良かったです(^^♪ 今週末、天気が悪いようなので残り天気に負けず 頑張りたいと思います✊
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請