栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります。イープラス津吹です☺★ 本日宇都宮市内にて、屋根・外壁塗装・雨樋交換工事が六日目で、 屋根塗装に入りたいのでコロニアル屋根のタスペーサー取り付けを行います。 台風が迫っているとの事で、雨が降ってしまうと 屋根塗装がなかなか進まなくなってしまう為、 外壁上塗りダイナミックTOP 385での塗装がまだ残っていますが 後回しにさせて頂きます…<m(__)m>
コロニアル屋根の施工前写真です。 近くで見てみると、コロニアルとコロニアルの間に 本来無ければならない隙間が無くなってしまっている箇所があります。 雨が降った際、隙間がある事で雨漏りを防いでいるのですが 隙間内にある塗料を伝い、コロニアル屋根の中に雨水が侵入してしまいます。 これを「毛細管現象」と言います。 隙間を作る為に、タスペーサーが必要になります。 タスペーサーを取り付けています。 タスペーサー取り付けが完了しました。 コロニアル屋根の棟板金と棟板金が重なった箇所の コーキング補修をします。 綺麗に仕上げる為、マスキングテープで養生しています。 変成シリコンコーキングを打ち、 コーキングベラでなびっていきます。 マスキングテープを取り完了です。 棟板金の釘です。 釘が抜けてしまうのを防ぐ為、コーキング補修します。 コーキング補修完了しました。 ★コーキングとシーリングは何が違うのか?★ A,どちらも言い方が違うだけで、意味は同じです。 ただし、コーキング剤の種類や使い方が異なります。 大きく分けて二つの使い分け、種類があります。 ・お風呂場等水回りで使用するコーキング剤 ➡ シリコン系 ・外壁等に使用するコーキング剤 ➡ 変成シリコン、ウレタン系 用途により、正しく最適なコーキング剤を使い分ける事が重要なのです。 こちらは谷樋の部分ですが 雨漏りの原因により、シリコンコーキングが打たれています。 補修を行っていきます。 ブチルテープを貼っている所です。 ブチルテープのサイドをコーキングで埋めるようにし、完了しました。 コロニアル屋根の下塗り塗装している所です。 ヤネ強化プライマーEPOを使用しています。 ★特長★ ・スレート屋根のプライマーとして適しています。 ・旧塗膜を侵しにくいです。 ・浸透性、屋根材への表面強化性が優れています。 ・エポキシ樹脂の特性を生かした耐水性の良好な下地層を形成します。 ・作業性に優れています。 大屋根の下塗り塗装が完了しています。 下屋根も養生を取り、下塗り塗装しました。 完了しています。 コロニアル屋根の下塗り塗料が乾いたため、 次の施工で、中塗り塗装に入りました。 関西ペイント【 スーパーシリコンルーフペイント 】を使用しています。 ★特長★ ・アクリルシリコン樹脂を用いているので対候性、耐久性を保持しています。 ・塗料用シンナーで薄める事が出来るので、旧塗膜を侵しません。 ・速乾性に優れている為、早く次の施工に入る事が出来ます。 コロニアル屋根の中塗り塗装が完了しました。 屋根の中塗り塗装と同時進行で 軒天と外壁の取り合い部分の塗装をする為に マスキングテープで養生します。 ダイナミックTOP KP‐330を使用している南西のみです。 養生している所です。 養生が完了し、刷毛塗装をしています。 南西の軒天と外壁取り合い部分で刷毛塗装が完了しました。 庇板金と外壁取り合い部分の施工前です。 写真は初日ので、現在塗装により目立たなくはなりましたが コーキング補修をしていく為、マスキングテープで養生し コーキングを打ちました。 コーキング補修が完了しました。 破風の中塗り塗装をしています。 弱溶剤アクリルシリコン樹脂塗料を使用しています。 本日は破風の中塗り塗装が途中での終了となりました。 明日は破風中塗り塗装の続きや外壁の上塗り塗装に入る予定となっています。 お客様からお飲み物の差し入れを頂きました。 ありがとうございます<m(__)m> 残り数日ですので、頑張っていきたいと思います✊ ファイトぉ―――っ!!!
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請