栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります。イープラスです☺★ 本日5月24日、宇都宮市西川田町にて屋根・外壁塗装工事、雨樋交換工事が 二日目となりました。 前回雨樋撤去が完了し、軒樋取付金具と竪樋取付金具のでんでんを 残していましたが本日曇りのち晴れだった為、撤去を行いました。 また、土間養生とコーキングを行う為の養生とコーキングを打つ為のプライマーを塗布しました。![]()
土間養生をする前の写真です。 土間を養生する理由として、塗装をした際に 塗料が地面に落ちてしまっても、染み込まないようにします。 そして上から落ちたゴミ等も養生があれば、 掃除の手間を省く事が出来ます。
![]()
土間の養生が完了しました。 玄関前は、お客様の出入りが多い所ですので ノンスリップマスカーと呼ばれる滑りにくく、 破れにくい加工が施されているものを使用します。
軒樋取付金具と竪樋取付金具のでんでん撤去が完了しました。
こちらはこれからコーキングを行う為に、 マスキングテープで養生をしている所です。 外壁の凹凸に合わせて、指で押さえながら養生をしていきます。 今回のコーキングは、増し打ちとなりますので既存コーキングの撤去はありません。
コーキング養生が完了しました。
養生が完了したので、コーキングプライマーを塗布しています。 プライマーは、糊の役目を果たしますので コーキング施工を行う際は、必ず必要な作業となります。 プライマーを塗布せずにコーキングをすると、 外壁は常に動いていますので、 外壁と外壁を繋ぐコーキングが、外壁の動きに合わせて伸び縮みをしてくれず コーキングが切れやすく、劣化が早くなります。
コーキングプライマー塗布が完了しました。
軒樋取付金具を撤去した後の破風です。 このままでは穴に雨水が侵入してしまい、雨漏りの原因となってしまいます。
![]()
コーキングを打ち、コーキングベラで平らに均しています。
完了しました。 本日の施工はここまでとなります。 明日は、コーキング施工と 屋根塗装に入る予定となっています。 ご安全に頑張っていきます✊ ありがとうございました~。
★当社の新型コロナウィルス感染症対策について★ スタッフは毎朝晩の検温を実施しております。 定期的な手指の消毒を徹底しております。 お客様訪問時は 必ずマスクを着用します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請