栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
@しらかわです。
本日は、宇都宮市内の店舗にて、クロスの補修工事です。 駅前だったので「都会だなぁ・・・」と思い キョロキョロしていたら 「恥ずかしいから止めてください」とゆうたろうに注意されました。 ごめんね~ごめんね~。 本日の施工写真です。![]()
↑施工前 壁に貼ってあったチラシの裏側にテープが付いていたため、チラシをはがした際にクロスも 一緒にはがれて破れてしまったようです。 ~作業内容~
![]()
![]()
・破れ・はがれ・汚れなどの状態と ↑補修範囲のクロスを切り取ります。 ↑切り取ったサイズに合わせて新しい 範囲を確認し補修位置を決めます。 クロスをカットし、糊付けします。
![]()
![]()
↑補修箇所に新しい壁紙を貼り付け、 ↑スムーサーやローラーで中央から ↑完成です。 カットします。 外側に向かって空気を抜きます。
![]()
![]()
↑女子トイレ3か所 施工後
![]()
↑男子トイレ 2か所施工後 クロスの部分補修には注意点があります。 まず、同じ品番の壁紙でも、ロット(製造時期)が違うと微妙に色が異なる場合があります。 可能であれば、保管していた同ロットの予備品を使用するのがベストです。 今回の補修では、使用されていた壁紙がすでに廃番となっており、同じものをご用意することができませんでした。 そのため、できるだけ色や質感の近い壁紙を選んで補修させていただいておりますが、 完全に同じ仕上がりにはならず、貼り替えた部分が若干目立ってしまう可能性があります。 廃番クロスの場合、全体を張り替えない限り“まったく同じ見た目”には戻せないのが現状です。 今回は現場の状況やご要望を踏まえ、最も自然に見える方法で部分補修を行わせていただきました。 これにてクロス補修工事は終了です。 また何かあった際にはお声がけいただけたら嬉しいです。 イープラスにご依頼いただきありがとうございました。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請