栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]
お世話になります イープラスです。
本日から鹿沼市で内装工事スタートとなります。
施工前の写真になります。
ペーパーホルダーや手すりを取り外した後は便器を取り外します。
ホルダーの部分に下地があるのかを確認しています。
一度取付をし、ビスが空周りしていないか確認します。
クロス剥がしが終わった後は本来であれば、パテで壁を平らにしていく作業を行うのですが、今回はクロスがキレイに剥がせたのでそのままクロスを貼っていきました。
クロスを貼り終えた後は、 CF【クッションフロア】を貼っていきます。
最初に位置決めをして不要な部分はカッターでカットしていきます。
位置が決まったら、糊を塗っていきます。糊がダマになったり、壁に付いたりしないように気を付けながら貼り付けていきます。
クッションフロア貼り完了です。
今回、取り付けるトイレは壁排水のトイレです。
トイレは壁排水と床排水に分かれており、壁排水は排水管が見えていて、床排水は排水管が見えないというので分かれています。
排水管、取付中の写真です。
排水管取り付け完了になります。
ペーパーホルダー・リモコンを取り付けていきます。レベルを使用して水平か確認して取り付けていきます。
ペーパーホルダーは支えになる天板が付いているので、しっかりと固定されているか確認をして取り付けていきました。
取り付け完了になります。
明日は2階のトイレのタオル掛けや棚の取り付けから行います。
本日は以上で終了となります。引き続きよろしくお願い致します。
宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ
屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請