宇都宮でのリフォーム・塗装工事なら
「家の修理やさん。」へお任せください。

お問い合わせ

/ Works /
2025.11.11

宇都宮市 浴室改修工事 6日目 完工

栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん】

 

お世話になります。
イープラスです。

本日(11月11日)宇都宮市で浴室改修工事が6日目となります。
今日は、脱衣所のCF(クッションフロア)の交換を行っていきました。


施工前↓
脱衣所CF剥がし前

本日の施工写真↓
既存のCFをスクリーパーを使用して剝がしている様子
初めに、既存のCF(クッションフロア)をスクレーパーを使用して剥がしていきます。

これがまた、大変でした💦

段差があるところなどはパテを行っていきました。
既存のCF(クッションフロア)を剥がし終わったら、段差などがある場所にパテを行っていきました。

パテを行う事により、下地の正面を平滑にしてCF(クッションフロア)を貼った際に仕上がりが綺麗にもなるし、
長持ちします。

パテしたところが乾いていないので、ドライヤーで乾かしている様子
扇風機だけではパテを行ったところが乾かないため、扇風機とドライヤーで乾かしていきます。

パテ部分を削っている様子

パテ部分の削りが完了
ヤスリでパテを行った部分を平滑にしていきます。

余分なCFをカッターなどを使用しカットしている様子
写真はありませんが、CF(クッションフロア)専用の接着剤を使用し貼ったら、ダブルプレッサーローラでエアーを
抜いていきます。
その後に、不要なCF(クッションフロア)をカッター・地ベラを使用してカットしていきます。

CF貼り完了
以上でCF(クッションフロア)貼替えが完了となります。

帰り際、お客様から差し入れを頂きました。ありがとうございました!
お客様をはじめ、ご近所の皆様には騒音等のご迷惑をお掛けししました。m(_ _"m)


~本日のbefore after~

before 
クッションフロア貼り替え前

after
クッションフロア貼り替え後

~CF(クッションフロア)貼り替えのメリット~

クッションフロアは、塩化ビニルで作られている為、通常の床材よりも耐水性・防汚性に優れているので、
水や泥で汚れてしまってもタオルや雑巾で拭き取るだけで綺麗になります。
その為日常的なお掃除やお手入れが楽になります。
無料見積もり・ご相談はこちらから♪

←他の内装リフォーム工事はこちらから

←施工1日目

←施工2日目

←施工3日目

←施工4、5日目

 

宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ

屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請