宇都宮でのリフォーム・塗装工事なら
「家の修理やさん。」へお任せください。

お問い合わせ

/ Works /
2025.09.21

塩谷郡高根沢町 ウッドデッキ設置工事 5日目

栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]

 

お世話になります。

イープラスです。

本日の塩谷郡高根沢町のウッドデッキ設置工事の作業内容は、昨日に引き続き、大引きと床板の取付けを行っていきます。

 

 

↓ 大引き取り付け前の写真になります。

大引き施工前

 

 

↓ 束柱と束柱固定金具を合わせて、束石に穴を開けている様子です。

穴開け後は、コンクリートビスで大引きを固定していきます。

束石に穴あけ、束柱固定金具を合わせて取り付ける

 

 

↓ 大引きの取り付け完了になります。

 

大引き取り付け完了

 

 

↓ 床材固定金具の取り付け完了になります。

床材固定金具取り付け完了

 

 

↓ 床材の基準となる位置にに糸を張り、基準線を出していきます。

床材の基準線出し完了

 

 

↓ 床材を穴開け治具とゴムハンマーで床材との隙間を均等に合わせている様子になります。

床材を穴開け治具とゴムハンマーで隙間を均等に合わせている様子

 

 

↓ ゴムハンマーで床材の調整を行い、基準線に合うようにしていきます。

ゴムハンマーで基準線に合うように調整しています

 

 

↓ 次の床材を嵌めるのに必要な横止め金具を取り付けていきます。

横止め金具の取り付けを行っている様子

 

 

↓ 横止め金具の取り付け完了になります。

横止め金具取り付け完了

 

 

↓ テラス屋根の柱が床材に干渉してしまう為、マルチや手ノコで不要部分をカットしていきます。

テラス屋根の柱周りの床材施工前

 

 

↓ マルチで床材をカットしている様子になります。

マルチで床材カット中の様子

 

 

↓ 床材の不要部分カット・嵌め込み完了になります。

カット完了

本日の作業は、以上で終了になります。お疲れ様でした。

お飲み物やアイスの差し入れありがとうございます(o^―^o)ニコ

引き続きよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

~今日のBEFORE AFTER~

 

BEFORE                AFTER

   

 

 

~ウッドデッキのメリット~

ウッドデッキを設置するだけで庭のを彩り外観のお洒落もかなりアップします。

今回使用しているウッドデッキは、人工の木材であり、吸水性が低く腐りに強い為、雨風に当たるウッドデッキに適しています。

人工木材ウッドデッキの寿命の長さは、一般的に20年以上と言われているなど、ランニングコストを抑えることが出来ます。

無料見積もり・ご相談はこちらから♪

 

←施工1日目

←施工2日目

←施工3日目

←施工4日目

 

←その他外構エクステリア工事はこちらから♪

 

宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ

屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災