宇都宮でのリフォーム・塗装工事なら
「家の修理やさん。」へお任せください。

お問い合わせ

/ Works /
2020.11.20

ハイツ原状回復工事 2日目 不陸調整 パネコート張り、クロス剥がし

栃木県宇都宮のリフォーム店[家の修理やさん]

お世話になっております。
アパート和室内装リフォーム2日目となります!
昨日に引き続き不陸調整、パネコート張り、クロス剥がしを行っていきます。


二部屋あるうち、一つの部屋は
津吹が書かせて頂きます~(*´▽`*)

IMG_6243
昨日、根太の取り付けまで完了しましたので
下地の不陸調整からです。

不陸調整を行う為に、レーザー墨出し器を使用しています。

IMG_6246
レーザーで墨を出したら、水糸で高さを確認しながら
端と端に、固定させていきます。

IMG_6248
IMG_6250
水糸の高さに合わせる為に
2mmや5mmの合板を加工し、不陸調整で使用します。

IMG_6249
IMG_6252
水糸の高さに合わせて合板を根太の下に取り付けるため
ボンドを入れています。

ボンドを入れないと
時間が経つにつれ、湿気などによる
床鳴りの原因となります。

IMG_6251
IMG_6255
IMG_6253
IMG_6256
根太の高さが調整できた箇所から
ビスで固定しています。

IMG_6254
根太の不陸調整が完了しました。

IMG_6265
不陸調整が完了したので、パネコートを貼っていきます。

IMG_6267
パネコートのマモノが入りきらい箇所は
丸ノコを使用し加工をしています。

パネコートを貼る際は、ボンドを入れビスを打っていきます。
ボンドが劣化しても、ビスで固定させていれば外れる事はありません。

IMG_6269
パネコートの取付けが完了しました。

IMG_6268
天井のクロス剥がしになります。

IMG_6270
天井にある役物は、クロスが剥がせる所まで
外したりビスを緩めました。

IMG_6271
天井のクロスが剥がし終えました。

これで今日のこちらの部屋の作業は終了となりました。

 

二部屋目の施工を進めていきます!
こちらの施工は石黒が書かせていただきます(*^-^*)

IMG_6216

根太組み(@300)が終了しましたが、
長年の湿気や、畳の重みや、地震の沈みで
不陸が起こってしまっているので、不陸調整を行っていきます。
不陸調整なしで床張りをしてしまうと、段差や凸凹が出でしまいます。


IMG_6227

IMG_6226

FⅬを出してから根太の端と端の不陸を調整し、
その後根太の中央に水糸を張り、残りの不陸を調整していきます。
こちらのお部屋は、
一定方向に一様に床が傾いている、というのではなく、
短い距離の中で上がり下がりしており、大きく凸凹がありました。


IMG_6222

IMG_6223

水糸が浮いてる部分に
ベニヤ板(2㎜と5㎜)を根太の下に入れて高さを調整していきます。
こちらも床鳴りを防止するため、ボンドで接着していきます。

IMG_6225

IMG_6233

IMG_6229

不陸調整完了です。
65㎜のスリムビスで固定していきます。


IMG_6230

IMG_6231

続けてパネコートを張っていきます。


IMG_6232

本日の施工はここで終了となります。

アパート、近隣の住民様のには、騒音など大変ご迷惑をお掛けしております<m(__)m>
明日も引き続き施工を進めていきますので、よろしくお願いいたします!

今日も1日ありがとうございました!


宇都宮でのリフォームは、家の修理やさん。へ

屋根工事・しっくい工事・外壁塗装・屋根塗装・雨樋交換・カーポート・テラス・内装工事・クロス・クッションフロア・フローリング・キッチン・バス・トイレ・リノベーション・アパート/マンション退去リフォーム・火災保険申請